記事一覧
-
【AsRock DeskMini A300】を一年ぶり清掃しCPUグリスを塗り直す
【AsRock DeskMini A300 パソコン内部マザーボード清掃手順】 ①パソコンの電源を落とす ②ACアダプターの電源コードを抜く ③全ての線を抜く Windowsをシャットダウン ACアダプターの電源コードを抜く 全ての線を抜く ※このDeskMiniシリーズはノートパソコ... -
【Ubuntu】全部で3つのOSをDeskMini H470の別々のSSDにインストールする方法
【Rufus を使ってインストールUSBを作成、指定のSSDに確実に入れる手順】 手順①:3つの8GB以上USBとSSDを用意する SSD120GB ⇒「Chrome OS Flex」 SSD128GB ⇒「Limux Ubuntu22.04LTS」 M.2 SSD256GB ⇒「Windows11 Home」 ※1つのマシンにOSを複数入れて楽... -
【AppleM2チップ搭載MacBook】13インチ発表、購入検討するなら
【WWDC 2022 - June 6 | Apple Worldwide Developers Conference 2022】 AppleM2チップ搭載 MacBook Air と Pro比較速報ネットから~ Airがあれば、新型MacBook Proのほうはスルーしてよし 中身は一緒、お値段もほぼ一緒 AirはMag Safe充電に対応 Proは冷... -
【自作PC】DeskMini H470 を購入し余っている部材でWin11を動かす
【マザーボード以外全ての部材があるので、2台のWin11自作PCを作る】 5.28からAmazonタイムセールで消耗品を買うついでに、自作PCを2台作ることにした。 第10世代マザーボードがほぼなくなってきているので、この辺でマザーだけでも揃えておこうかな? と... -
【WordPress】テーマを「Cocoon」から「SWELL」に変更したみた
【有料テーマ「SWELL」を購入し、そのままテーマ変更したら見た目は崩れるのか?】 乗り換えサポートプラグインが用意されている Cocoon JIN SANGO STORK THE THOR AFFINGER5 ググって出てくる有力どころは網羅されている。 私は「Cocoon」なので、これを... -
【自作パソコン】50歳から始めるなら「カネ」と「時間」を天秤にかけてから購入する
【私の言う自作パソコンは「ディスクトップパソコン」】 ホームセンターへ行き、合板板から作業台や机を簡単に作成してしまうお父さん。もしくはレシピ本ぐらいならもう書いてるわよ!と仰るお母さま。なら自作パソコンは簡単に作れてしまう。が、欲しいパ... -
【Excel】関数 IFS構文を「単複オッズ」から買目を拾うサブプログラムとして作成する手順2パターン
【元データをコピペするだけで使える表が作成!Excel関数のメリット】 ようやく競馬データで=IFSを使った簡単なサンプルが発生したので、ここに記載しておく。 発生したというのは、実際に使うということで、VBAより実践的な部分が関数にはある。 =IFS関数... -
「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」を読み、モーニングページを実践して分かったこと
【私がKindleで読んだ、今週のBest1】 いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。 いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。 Kindle版 ずっとやりたかったことを、やりなさい。 Kindle版 ずっとやりたか... -
今週読んだ本Kindle MyBest1「あなたを天才にするスマートノート・電子版プラス」
【毎週入替えたいKindle10冊、私が読んでためになった本】 Amazon Prime 会員だと無料で読める本があるんだよ。 Amazon Prime Readingで無料購読my10選 10冊をセレクトできるんだけど、次の本を読むには消さないといけない。 でも今後いついるか?分から... -
2022.3.29朝マックに行ったところ衝撃の価格改定がされていた~
【私が愛用しているソーセージマフィンが20円もアップ130円に!】 今月の3/8にも同じ頼み方をしたのだが、そんな気配はなかったのに・・・ ちょっと調べて見るか? 【マクドナルド】価格改定を発表。値上げされる商品価格まとめ。ハンバーガー・チキンクリ... -
危険物免許更新(写真書換え)交付をやってみた
【前回交付から10年経過したので危険物免許更新の手順を公開】 危険物免許は各都道府県の「消防試験研究センター」のHPを参照する 私の場合は「兵庫県」なので、各自ご自身の該当県にアクセスしてください。 以下、記事は「兵庫県」での資料リンクにな... -
Amazon Prime Readingで無料購読my10選
【Excelの関数習得程度ならPrime Readingでヒントは探せる】 同様に楽天koboもあるが、そちらは今のところマンガ専用にしている。どちらが使いやすいか?というと選んだ本がちゃんと読めるのは、楽天の方かな!?と個人的には思っている。 Amazon prime 料... -
【自作競馬DB】の単勝オッズに不具合を発見したので、修正してみる
【既にあるシステムを利用して、データを入れ替える】 この記事を読むと、1980~1990年代COBOLやBASICプログラマーだった人が、今のパソコンを道具として使い自身の作業の効率化(自動・半自動)に役立てることが出来るきっかけを掴めるかもしれないブログ... -
【Windows11】をLIFEBOOK A574/第4世代 7台にクリアインストール
【第4世代 LIFEBOOK A574 Win11+Ubuntu21.04Rimix】 電源OnからF12でOS選択 Windows11に入れる無料ソフト Chrome(ブラウザ) UWSC(自動化ツール) CPU-Z(ハード環境表示) VLC(メディアプレーヤー) VSCode(コードエディター) LIFEBOOK A574/M (Wind... -
【Excel】 かなり使えるシフト表作成、日付29日以降と曜日を関数で自動入力
【Excel関数だけで、日付と曜日を自動に決定するシフト表サンプルを作る】 シフト表サンプルを管理している人の職種を考えて、どんな表だと都合が良いのか? IF関数で入れ子にすると、ちょっと面倒な式になる。 VBAを他で使う処理の場合は良いが、このため...