【Windows11】DELL inspiron 5485をRufusでUSBを使いWindows11へアップグレードしてみた件

目次

Windows11アップデート対応機種のUSB[.isoイメージ]を使いアップグレード

いつまで経ってもWindows11へのアップデート画面に変わらないと思っていたら、自分で購入後即パソコンを開封しM.2SSD1TB,sataSSD1TB,メモリ32GBと改造したので、それの影響でDELLからのアップデートが中断されていたようだ。

そりゃそうやろなw

自分で開封改造してしまった安価なinspironや中古でゲットしSSD換装したブツは自走しないといけないので
みんな頑張ってWin11化しておこうね~この際 ❣

これまでに何度も、Windows11新規インストールを記事化してきたが、、、

  1. Win11アップデート非対応機種のクリアインストール
  2. Win11アップデート対応機種のクリアインストール(M.2クラッシュによる)
  3. Win11アップデート対応機種の手動アップデート(USB使用.isoイメージ) ➡ これだけまだ手動ではやっていない

❸は大概「Windows update」からアップデート可能「ボタンが画面表示」
ココをクリックするだけでWin11へのアップデートは完了するのだが・・・
今回の私のように改造パソコンには適用されない。こういうパソコンをお持ちの方は

次の手順でWin11へ手動でアップデート可能なのだ。※但し、自己責任で運用してね💗

Windows 11 ディスク イメージ (ISO) をダウンロードして、USBでアップデートする手順(Win11対応機種編)

  1. 設定 ➡ Windows update ➡ 全ての更新プログラムをあてる
  2. PCにインストールされているSupportAssistを起動し、全て実行する
  3. SupportAssistがなければ、下記からインストールする

この2つを前準備として終了させておく ❣

次に、

  • インストールメディアUSB32GBを用意
  • Windows 11 ディスク イメージ (ISO) をダウンロードする
  • Rufusで「ダウンロードしたWindows 11 ディスク イメージ (ISO) 」をUSBに書き込む
    (アップグレード用メディアの完成)

ここまで準備できれば、再起動してWindows10を立ち上げる
➡ここがWindows11クリアインストールとは違う点で
 USB起動する必要がないところが非常に簡単にWin11にアップグレードできる点だ。
 やはり対応機種は簡単だよね 😉

次に、

違うパソコンもしくはスマホでYoutubeを立ち上げ、これを見ながら進めれば大丈夫~
・・・時間はかかるけどねw
DELLが発信している動画を見てWindows11へのアップグレードを終了させる。

「Windows11アップデート対応機種のUSB[.isoイメージ]を使いアップグレード」完了 ❣ ❣

Win11アップグレード後に「回復ディスク」を作成することをお勧めする。
もう一つUSB32GBを用意するか、ここで使ったUSB[.isoイメージ]が今後いらないならこれに上書きする。

※BITROCKERがインストール中に立ち上がり、回復キーの入力を求められる場合は、BIOS ➡ BootSecureに[Secure Boot Disabled]が設定されているので、これを[Enable]に変更すること。

無事Windows11にアップグレードしたDELL inspiron5485の雄姿

まぁWindowsマークが中央によっただけでなんも変化はないけどね~背景も黒だし。。。🤭

編集後記

最近はめっきり外出してのパソコン使用はしなくなったので、あまり稼働していないが軽さと充電は持っているパソコンの中で一番の機動力を発揮するため、これにHDMIケーブルとスマホを繋ぐケーブルを持参すれば、海外旅行でも使えるのかなぁ~なんて思ってはいる・・・

一年経過しiphone11のLightningケーブルの感度がかなり落ちてきたので、パソコンとの接続がちょっと不安定なのと、もともとahamoで購入したiphone11、届いてから2週間後ぐらいに電源ボタン付近の液晶にシミが出てきて次はもうiphone&ahamoはないな ❣ と心に誓ったので、2023年タイ旅行までにはGoogle pixel かな~と思っていたりする。

もちろん最新は買わないけどねw

これで手持ちのパソコンでWin11にアップグレードしていないのは、2台となった。
一台は故障していたNECの一体型intel第6世代余った部品で作成する予定のintel第11世代i3-10100F+GTX1650
パソコンをまだ組み立てていないというブツ。。。

この前動画編集用のパソコンのM.2SSDがクラッシュして動画関連フォルダーを全損してしまって以降、動画編集意欲が全くなく、またその後とりあえず復旧したsataSSDで十分な速度であることを確認してしまったので、わざわざ2台目の幅をとるデスクトップパソコンを作成するのはどうなん?って思っているわけなんだ。

今後メインパソコンは卓上mini型のRyzen7 or intel7に更新することはあっても、自作でRTX3070以上の性能グラボを使って組み上げることは自分用ではいらないかな~と思っている。

ソシャゲ程度とブログと動画もスマホで十分な私にとっては、今でも最新Ryzen7あたりのCPUであればこのグラフィック性能で十分、普段使いできる。体感だとGTX1050程度はあるんじゃないかな~と思っているが、詳しくは自作パソコン動画を見ればそろそろ発信している人がいると思われる。2022.9.10現在

それでは、またね~😎

宣伝よろしくねぇ~💗~
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次