自作PC– category –
-
【AsRock DeskMini A300】を一年ぶり清掃しCPUグリスを塗り直す
【AsRock DeskMini A300 パソコン内部マザーボード清掃手順】 ①パソコンの電源を落とす ②ACアダプターの電源コードを抜く ③全ての線を抜く Windowsをシャットダウン ACアダプターの電源コードを抜く 全ての線を抜く ※このDeskMiniシリーズはノートパソコ... -
【自作PC】DeskMini H470 を購入し余っている部材でWin11を動かす
【マザーボード以外全ての部材があるので、2台のWin11自作PCを作る】 5.28からAmazonタイムセールで消耗品を買うついでに、自作PCを2台作ることにした。 第10世代マザーボードがほぼなくなってきているので、この辺でマザーだけでも揃えておこうかな? と... -
【自作パソコン】50歳から始めるなら「カネ」と「時間」を天秤にかけてから購入する
【私の言う自作パソコンは「ディスクトップパソコン」】 ホームセンターへ行き、合板板から作業台や机を簡単に作成してしまうお父さん。もしくはレシピ本ぐらいならもう書いてるわよ!と仰るお母さま。なら自作パソコンは簡単に作れてしまう。が、欲しいパ... -
中古Windowsマシンを購入したい!と相談されたのでW76Cをプレゼントした
【Mac使いのお父さんが娘にパソコンが欲しいという相談に乗る】 Mac使ってる人って結構な割合でWindowsパソコンを使わないし、特に機械的なことにあまり興味がない!って人が私の周りには多いような気がする。 そんなお父さん、自分が詳しいMacの中古でも... -
【CPU換装】 i3-10100F から i5-10400Fへアップグレード
【Intel Core i5-10400F が昨日到着したので、本日CPU換装】 このCPUにはグラフィック機能がないので、必ずグラボが必要になる。私は今のところゲームはしないが、今後「Oculus」を買って、あんなことやそんなことをしないといけないので一応2020年にパソ... -
Intel Core i5-10400Fを購入する
【パソコン工房で「Intel Core i5-10400F」をポイント購入】 実際購入したのはIntel i5-10400Fなので掲載写真のCPU(GPUなし)というモデル。 これは昨年、自作パソコンを作成したCPUがIntel i3-10100Fなので、このパソコンをCPU換装するのに使う目的であ...
1